トリキューブブロック ― 2010/02/28 20:14

今日できたのは、名付けてトリキューブブロック。立方体3個を、辺の半分だけずらして貼り合わせた立体を単位にし、それを組みあわせる遊びだ。鏡像があるのでLとRとする。LとRで内部に小立方体のある構造ができる(写真中上と右上)。同じものを三つならべると、中央に六芒星のあるかたちになる(写真左下)。一見、「ペンロース三角形」的な、安野光雅さんの絵(『遊びの博物誌』(坂根厳夫著)の表紙絵)のような、不可能図形のようだが、これは、きちんと連結した実体である。LとRの組み合わせで、凸凹の板(写真中下)が、LとRを交互に積むと、タワーになる(写真右下)。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://origami.asablo.jp/blog/2010/02/28/4912701/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。