家紋の七曜 ― 2009/11/06 00:53

というような家紋好きの観点では、前記事の七曜紋による七曜表(カレンダー)には、ちょっと気になるところもあった。見やすさを考慮したためだが、その向きが家紋の七曜と異なっているのである。
しかし、さきほど、紋帳をひもといて調べたところ、七曜のバリエーションに「割七曜」というものがあり、それは、カレンダーに使ったものと同じ向きと言えることがわかった。とりあえず、よし。
陰陽七曜紋は、電子軌道の図みたいだ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://origami.asablo.jp/blog/2009/11/06/4677732/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。