謹賀新年2013/01/03 11:03

暮れに、折り紙の友人のMさんが泊まりに来て、パズルにはまっていた。休みになってからは、メールを見ると仕事が追ってきそうなので、なるべくメールチェックをしなかった。さきほどチェックすると、大急ぎのものはなくて安心した。

12月29日 あしあと
うっすら積もった雪の上に鳥のあしあとがくっきりついていた。ハトだと思う。
鳥のあしあと

12月29日 笹子トンネル
復旧した直後の笹子トンネルを通った。30日と31日に玉突き追突があったが、あれは、運転者がトンネル内で天井を見上げるためなどだと思う。
笹子トンネル(2012/12/29)

1月1日 片桐
片桐はいりさんの家ではない。
片桐ハイ…

1月1日 初夕日
富士山の近くに沈む「初夕日」が美しかった。
初夕日

1月2日 ちょろぎ
「ちょろぎ」は、関東ではおせち料理の一品だが、関西では一般的ではないらしい。シソ科の植物の塊茎で、モスラのような独特なかたちが面白い。ちょろぎという名前は「名は体を表す」というか、いかにも「ちょろぎっ」というかたちである。ねじ芋などとも呼ばれるらしいが、ねじ状ではなく、周期の異なる正弦波を重ねた曲線をもとにした回転体に近い。数式で3Dプロットしてみた。
ちょろぎ

コメント

_ HIRO ― 2013/01/04 01:34

長呂儀。
今年も面白く学有るお話を愉しませて頂きます。

_ すみ ― 2013/03/01 16:51

きれいで 興味深い写真、 楽しく読ませていただいています。

数式などは ちんぷんかんぷんですが、わたしは 目下 布施知子さんの 花くすだまに魅せられて、折り紙の面白さに 開眼したばかりです。

身近ないろんなところにある美しいかたち、わたしもさがしてみたくなりました。

_ maekawa ― 2013/03/03 00:35

ガリレオ・ガリレイの「宇宙という偉大な書物は数学の言葉で書かれており、三角形や円などの幾何図形が文字として使われている」という言葉は、「射程」の長い言葉だなあと思っています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策:このブログの作者は?(漢字。姓名の間に空白なし)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://origami.asablo.jp/blog/2013/01/03/6678792/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。