5OSME2010/07/14 19:22

5OSME
 シンガポールで開催中の、第5回折り紙の科学・数学・教育国際会議(5OSME)に参加している。

 全体セッションでは、Erik Demaineさんの発表があった。数々の話題があったが、球形のチョコを包む場合の銀紙の効率的なかたちというのが、ネタ的に笑えた。三回回転対称の花びら型とのこと。

 その後は、科学技術&デザイン、数学、教育の三つの並行セッションがあり、ほぼ一日、数学のセッションにでていた。
 自分の発表は早々に終わったので、けっこう集中力を出して聴いていたが、英語力の問題もあって、理解するのはたいへんである。
 自分の発表では、少なくとも三回は笑いをとるという目標(ってなんだよ)を果たし、わたしのやったことへの言及がある発表もあったので、すなおに「よい一日だった」という感じだ(まだ一日は終わっていないけれど)

 数学のセッションがひとコマ早く終わったので、最後は、オーストラリアのGardinerさんによる、アートとしての「折り紙ロボット」の話を聴いた。Gardinerさんは会場にいなくて、ビデオとSkypeでのプレゼンテーションだった。彼はビデオをまとめるのが仕事とも言えるし、あえてそういう参加方法にしたのかも。

写真は、Erik Demaineさんの発表で紹介された、Cheng Herng Yiさんが折った会のロゴである。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策:このブログの作者は?(漢字。姓名の間に空白なし)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://origami.asablo.jp/blog/2010/07/14/5218416/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。