ミンサー織りとピタゴラス数2010/04/21 22:06

ミンサー織りとピタゴラス数
 妻が知り合いから「黒糖チョコレート」というものをもらった。これに、沖縄伝統の織物・ミンサー織りの模様がついていた。
 ミンサー織りは、五つの■と四つの■で、「いつの」「世も」という想いを伝えるもので、女性から男性に愛情のしるしとして贈るものという。
 その話を初めて聞いたときも思ったのだが、これは、図形的にも、絆の象徴と見ることができる。5個の並びと4個の並びが、相補的な関係にあり、両者を重ね合わせると、すべてが満たされたかたちになるからだ。

 数学的に面白いのが、この4と5、そして、その和の平方根3が、ピタゴラス数(3×3+4×4=5×5)にもなっていることである。
これは、下記にように、奇数からつくられる平方数すべてに言える。
(1×1=0+1, 1×1+0×0=1×1)
3×3=4+5, 3×3+4×4=5×5
5×5=12+13, 5×5+12×12=13×13
7×7=24+25, 7×7+24×24=25×25
...
 これに気がついたとき、おっと思ったが、さすがに新発見ということはなく、前にこのブログで話題にした有心多角数の一種・「有心四角数」の性質とそして、よく知られた話だった。(たとえば、"Centered square number" @ Wikipedia
 簡単に証明できるが、図形的にこれを示すアイデアは浮かばない。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策:このブログの作者は?(漢字。姓名の間に空白なし)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://origami.asablo.jp/blog/2010/04/21/5034334/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。