『本格折り紙√2』 ― 2009/10/08 21:13
『2』ならぬ『√2』なのは、数点を除き、A4などの規格用紙に使われている1対√2の比率の紙からの作品ばかりを集めた本だからです。
(なぜか、新刊告知は、ですます調)
本を出版するのは、うれしいと同時に、どこか気恥ずかしい。思い浮かぶのは、次の歌。
いつか是非、
出さんと思ふ本のこと、
表紙のことなど、
妻に語れる。
(石川啄木)
コメント
_ Joker ― 2009/10/08 22:31
_ さいこ ― 2009/10/09 13:22
9月4日に「今 校正中の・・・」という記述があったので、
もしや、と思ってはいたのですが、
こんなに早く発売だなんてびっくりです。
食費、節約して手に入れます。
早く「本格折り紙」の隣に並べたいなあ。
前川さんの折り図は、すっきり折れて、
気持ちがいいので、大好きです。
_ grauke ― 2009/10/10 18:34
「本格折り紙」をまだ修了していないけれど読みたいな。
名前も素敵です。新刊を √2 って呼んでもいいですか?
ドイツで働いている日本人の友人に「本格折り紙」と折り紙一枚を贈ってあげました。折り紙をしわしわにして鼠を折った感想が「これ本当に入門編?」だそうです。彼女は方向音痴(よく一緒に旅行に行きますが、それはそれは、、もう。)なのですが、平面(二次元?)のものを立体(三次元?)でとらえるのが苦手だそうです。私は入門編に関してはそこまで難しくなかったけど、方向音痴となにか関係あるのかな。
でも最後に「これも修行だわ」と喜んでもいました。
新刊にあわせて折り紙会を開いて欲しいです。
_ maekawa ― 2009/10/10 20:31
_ grauke ― 2009/10/11 00:08
距離を把握していないことがよくありました。
それでも一人旅をやめない彼女を秘かに尊敬しています。
余談ですが、地元で新種のガードレールを見つけました。
駐輪場沿いだけに自転車を型どっていました。
_ 拓実 ― 2009/10/11 23:42
いやー楽しみですね悪魔も折れないんですがw
_ みやみや ― 2009/10/21 12:37
初めてコメントさせていただきます。
子供のためにと思い、折り紙をネットで調べ、本格折り紙に行き着いたことがきっかけで、折り紙にどっぷりハマってしまいました。
それ以降ほかの折り紙の本も多数購入し、折っていますが、私にとって本格折り紙は今でも一番です。
特に悪魔は数え切れないほど折りました。
続編が出ることを今日このページで知りました。
早速注文します♪
折るのが楽しみです。
_ オカちゃん ― 2009/10/21 20:13
今日、書店で見つけてしまったので早速購入しました。
と言うわけで結果2冊購入となります。・・・めでたし、めでたし
前川さんの作品、大好きです。今後も楽しみにしています。
_ Joker ― 2009/10/22 00:58
今日、眠る前に少しだけ、と久々の折り紙をしました。
…面白い・やめられん。とくに前川さんご自身が
掲載作品中、最も好きかも、と書かれている、
「16.家」で楽しさがピークに達しました。
出会えてよかったです。
各章冒頭の引用も美しい。スプラッシュからの引用は、
読んだ瞬間うれしくて笑顔になって、
それを今朝通勤中にふと思い出して、
今度は、なぜだか涙が出そうになったのでした(笑)。
いちどに折ると勿体無いので、
あとは明日からの楽しみに取っておきます。
ありがとうございました。
_ maekawa ― 2009/10/22 22:08
_ sano ― 2010/01/08 12:07
また、わたし好みの愛読書がふえて、感激しています。目がシバシバしますが・・・
特にお気に入りは、シルバータワーです。
なぜかと言うと、親戚が、アカデミー賞受賞の「つみきのいえ」の脚本を書き、その絵本の中に出てくる塔のようにかさなった家を折り紙で折りたいとおもっていたところでした。
がんばってトライ(寅イ)してみます。
さまざまな紙の種類の紹介、世界堂新宿本店の紹介もありがとうございます。
_ maekawa ― 2010/01/10 10:18
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://origami.asablo.jp/blog/2009/10/08/4620621/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
買って読んで折ります。待ち遠しいです。