ハイヒールはだめじゃ2010/05/03 20:48

ハイヒールはだめじゃ(高下駄は?)
 京王線の「教えて、高尾山の天狗さん」という車内広告で、天狗さんが、(高尾山のハイキングに)「とにかくハイヒールはだめじゃ」と言っている。それはもっともなのだが、これを見たわたしの第一印象は、「いつも一本刃の高下駄を履いているひとが言っても説得力がない」ということだった。
 もっとも、イラストの天狗さんは、高下駄を履いていない。で、以下のような会議を想像した。

イラストレイター「あのー。ハイヒールが駄目というメッセージなんですけれど、ハイヒールではありませんが、天狗の高下駄はどうしましょう」
ディレクター「…」
コピーライター「『わしは羽根があるから高下駄でも大丈夫じゃが、ハイヒールはほんとに危険じゃ』 などと、さりげなく説明させるとか」
ディレクター「さりげなくない…」
コピーライター「たしかに」
ディレクター「天狗のキャラクターの高下駄をやめさせるしかないなあ」
イラストレイター「わかりました。地下足袋みたいな感じでいいですか」
ディレクター「まかせるよ」

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策:このブログの作者は?(漢字。姓名の間に空白なし)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://origami.asablo.jp/blog/2010/05/03/5059104/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。