ドデカキューブなど ― 2013/09/08 14:00
先週末、やっと「計算折紙の世界」展(東京大学 駒場博物館)を観てきた。舘知宏さんのキュレーションに深く納得。
『八重の桜』のタイトル映像が、多面体の乱舞になっていて、「おお、菱形三十面体、ねじれ立方体、立方八面体」などと声に出してよろこんだ。
朝ドラの舞台を地図で確認していて、あらためて久慈川はややこしいなあと思った。岩手県久慈市に河口のある久慈川と、茨城県日立市・東海村にそそぐ久慈川があるからだ。直線距離で400kmも離れているのだけれど、やっぱりややこしい。茨城県久慈郡大子町に2年間住んだことのあるわたしには、後者がThe・久慈川である。この、常陸の久慈川の河口付近(東海村側)に「石神」という地名があるのを発見し、柳田國男の『石神問答』にでてくる「シャクジ」地名と「クジ」は関係があるのかもしれないと妄想した。
読みたい本がたまっていて、『ノックス・マシン』(法月綸太郎)をやっと読んだ。クラシカルな探偵小説好きで『知の欺瞞』が愛読書である者には、ツボだった。造語の「ソーカライズ」などに、にやにやである。『知の欺瞞』の著者・アラン・ソーカル氏に由来する「自然科学の用語を無理なアナロジーとして使うこと」を指す言葉。円城塔さんも似たネタを使っていたので、どこかで、法月さんと円城さんの対談をやってくれないかなあ、などと。
近所で国体をやっている ― 2013/09/29 19:40
名にし負はばいざこと問はむ都鳥わが思ふ人はありやなしやと
とよめりければ、舟こぞりて泣きにけり
最近のコメント