折り紙教室@府中 など ― 2024/04/21 07:56
4/28(日)13:00-15:00、「郷土の森博物館出張体験イベント」で、折り紙教室を担当します。会場は京王線府中駅前の商業施設「ミッテン府中」9階のオープンスペースで、無料です。作品は「飾り兜」です。
『数学セミナー』の4月号から長谷川浩さんの『あやとりの楽しみ』という連載が始まっている。4月号の記事中、あやとりを折り紙に対比する話に関連してわたしの名前もあがっていた。別のことろにも書いたが、わたしは、日本あやとり協会の初期メンバーで、あやとりの「手タレント」としてTVにでたこともあった。
鳥山明さんが、タミヤ模型(田宮模型)主催の「人形改造コンテスト」という、1/35分の1のプラモデルの人形を用いてさまざまな造形を競うコンテストの常連で、金賞も受賞していることは、知るひとぞ知る話である。
コメント
_ 長谷川 浩 ― 2024/05/05 09:23
_ maekawa ― 2024/05/08 07:10
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://origami.asablo.jp/blog/2024/04/21/9677584/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
前川さんが初期のころのあやとり協会の主要メンバーのお一人だったことは存じております。
見開き2ページという制約の中で、あやとりに馴染みのない読者の方が、過去の号を参照したりNetの情報を参照したりせずにその号の記事だけを見て紹介されているあやとり作品を取ってみることができるようにしよう、という方針で書いています。そのため、いつも苦労して図やテキストを削っています。
前川さんの創作作品「折り鶴」も取ってみました。
https://www.lcv.ne.jp/~hmika/memo/m21_11b.html#1116b
昨年末に出版された「空想の補助線」でもあやとりの章があって興味深く読ませていただきました。
あやとりの章のあやとり作品の線図が美しくて感心しました。