折り紙教室 ほか2023/11/20 10:38

◆折り紙教室 
11/23(木、祝)13:00-15:00、府中郷土の森ふるさと体験館で、折り紙教室を担当します。府中郷土の森博物館は入場料が必要ですが、教室自体は無料です。作品は、「辰」です。
辰

◆イベント参加の日々
11/12、北杜市郷土資料館企画展「和算を楽しむ者たち」の関連イベント「甲州算額めぐり」に参加。

三浦公亮先生に久しぶり会うことができた。

そして、以下へ続く。
12/15,16、折り紙の科学を基盤とするアート・数理および工学への応用Ⅳ

数学本など2023/09/10 09:01

◆数学本2冊
『数学者の選ぶ「とっておきの数学」』他
最近出版された「数学本」2冊にインタビューとエッセイが掲載されています。

1冊目、『ロビンソン・クルーソー』の初版ほどではないにしても、最近のライトノベルみたいというか、題名が長い。

2冊目、こんな題名ですが、わたしは「数学者」ではなく、巻末の執筆者一覧でひとりだけ肩書きが「折り紙作家」と異色なのでした。

◆折り紙教室 
三色キューブ
9/24(日)13:00-15:00、府中郷土の森ふるさと体験館で、折り紙教室を担当します。府中郷土の森博物館は入場料が必要ですが、教室自体は無料です。
作品は、「三色キューブ」です。

野辺山宇宙電波観測所オンライン特別公開2023/07/17 09:44


2023野辺山特別公開

国立天文台野辺山宇宙電波観測所では、7月22日(土)にオンラインでの特別公開を行います。

8月26日(土)には、現地での特別公開も開催されます。

7月22日オンラインの特別公開日に先立って、すでにいくつかオリジナルビデオが公開されていますが、その中に、わたしが担当した「折り紙でながれ星をおろう!」というビデオもあります。

折り紙教室など2023/06/28 13:10

先週末は、北陸先端科学技術大学院大学での第34回折り紙の科学・数学・教育研究集会に参加した。ここでの、事前宣伝を忘れてしまった。

『折り紙の科学』
上記の会にも合わせて、日本折紙学会では、『折り紙の科学』の論文のオープンアクセスが開始された。

『科学』(岩波書店)7月号
岩波『科学』2023.07
老舗の科学雑誌『科学』で、「Origamiの可能性」という特集があり、わたしも文を寄せた。

折り紙教室「折り紙教室中級編~スカラベを折ろう!~」
スカラベ
月日:7/23(日)
場所:府中郷土の森博物館
事前申し込み、参加費が必要です。

8/12(土)13(日)に東京大学本郷で、日本折紙学会主催、第28回折紙探偵団コンベンションが開催されます。
オンライン参加ならまだ間に合いますし、一般の見学もあります。

折り紙教室2023/06/01 13:46

6/4(日)13:00-15:00、府中郷土の森ふるさと体験館で、折り紙教室を担当します。府中郷土の森博物館は入場料が必要ですが、教室自体は無料です。
作品は、シンプルな「カッパ」です。


折り紙教室2023/05/17 09:01

5/21(日)13:00-15:00、府中郷土の森ふるさと体験館で、折り紙教室を担当します。府中郷土の森博物館は入場料が必要ですが、教室自体は無料です。
作品は、シンプルな「恐竜」です。