道路標識「すべりやすい」 ― 2010/11/08 20:25

写真左上は、道路標識・「すべりやすい」(スリップ注意)である。この図で興味深いのは、わだちが交差していることだ。これが起こりうるのは、車がスリップターンして半回転した場合である(図)。
図のように右と左の回転が考えられるが、このわだちであれば、時計回り(図右)のほうが回転が滑らかである。「滑らかである」と言っても、ドリフト族でもない普通のドライバーにとっては、これはたいへんな事態である。この車は、うしろ向きではなく、前向きになっているのだ。そう思って見れば、図には描かれてはいない「ああ、びっくりした」という運転者の顔が浮かぶようだ。
まあ、後輪のわだち(図のグレー)が描かれていないので、単に「筆がすべった」のだろう。
左下は、この標識を見ているうちに、それがUFOのように見えてきたのでつくった偽写真である。空を飛べば、「軌跡」が交差するのは容易い。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://origami.asablo.jp/blog/2010/11/08/5484718/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。