オリンピアンとボロミアン2010/01/26 20:51

オリンピアンとボロミアン
 冬季五輪のマークその2を考えた。そのさい、オリンピックのマークを確認したが、この五つの輪(図右上)が、ただの一列の鎖であることに、あらためて気がついた。漠然と、図右下のように絡まっているような気がしていたのだ。
 …で、単に「絡まっている」と書いたが、この図は、ふたつの輪だけの関係だけでいえば、どの輪も絡まっていないように描いてある。三つの輪によって絡まる、結び目理論でいうところの「ボロミアン・リング」にしたのである。ふたつどうしの絡みはないので、上のオリンピックマークと違って、三つの三つ組のどれにも関係する黒い輪にのみ切れ目を入れれば、すべて分離できる。

 なお、ボロミアン・リングの名は、この絡み目を紋章に持つイタリア・ボロメオ家からきたものだが、日本にも「三輪違い」という家紋がある。

コメント

_ grauke ― 2010/01/26 23:55

 こんにちは
こっちがいいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策:このブログの作者は?(漢字。姓名の間に空白なし)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://origami.asablo.jp/blog/2010/01/26/4839335/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。