ハートの方程式2010/01/21 21:14

ハートの方程式など
 地元の折り紙講習会のネタ用に、まあまあ折りやすいバレンタインの包みを創作した。裏にも表にもハートの模様があるのが趣向である。
 折り紙でハートをつくるときにいつも思うのは、丸みをどこまで表現するかだ。最近は、直線が残っていても、折りを最小限にするのがよいと思っているのだけれど、この作品では、表面だけすこし折り込んでみた。

 「紙でつくる」ハート型では、柱面の向かい合う母線に山折りと谷折りの折り目をつけたものがきれいだ(写真)。これは、折り目の拘束条件をどうするかが大きいが、インボリュート曲線(円の伸開線)をふたつ合わせたかたち(図)で近似できるのではないか、…と思う。

 そして、Wolfram Mathworldで、以下の、ハートの方程式を見つけた。

(X2+Y2-1)3=X2Y3

 右辺に係数をかけるだけで、切れ込みの大きさの調整もできる。さらに、等号を不等号にすると、内部と外部を示すことになる。

 この式から、アホなネタを思いついた。染色体にならって、XXを女性(F)、XYを男性(M)に置き換えるのである。すると、式は以下のように変形できる。

(F2+M2-F)3=±M3F3/√F

 つまり、女性の事情と男性の事情が加わり、女性が身を引いた場合、その惨状は、ふたりの惨状を掛け合わせたものになるが、それは女性の根(性)によって割られている、それがハートというものだ、ということである。…なんのこっちゃ。